2014年12月19日
冬って肥料がいるの?

こんにちは、ありきよです。
冬って肥料がいるの?
さて、今回は冬にやる肥料の事について、少し述べてみたいと思います。
基本的に、冬は肥料をやらないのですが?
リン酸肥料だけは、別です。
何故かって?
だって、基本的にリンってほら、
骨でしょ?
だから、長く時間をかけて効いてきます。
まー去年撒いたのが、今年の春ぐらいに効き始めるかな?
って感じです。
だから、冬にリン酸だけは、骨粉(今は肥料狂牛病の影響で、骨リンしかない。)
を樹木であれば、一握りぐらい土の上から撒きます。
(注意は、決して土の中には入れないガスが出て、植物が枯れてしまうからです。)
では、今日はこの辺で!
もっと深く知りたい方は是非メルマガ会員になって下さいね。
植物生理学塾
http://melma.com/sp/backnumber_192136/
では、またです。